【ごあいさつ】
桜が満開ですね
もうお花見はされましたか
別れの季節でもあり、新たな出会い
の季節です
さて、ご存知かもしれませんが、パナホーム株式会社は2017年10月にパナソニックの完全子会社となりました。
そして、パナソニック創業100周年、パナホーム55周年という節目の年である2018年4月1日に「パナソニック ホームズ株式会社」に社名を変更すると同時に、ブランドを「Panasonic」に変更いたします。
つきましては、2014年12月から続けてきたこのスタッフブログを閉鎖させていただくことになりました。
いつもご愛読いただいたみなさま、長い間、本当にありがとうございました。
あたたかいお言葉、励みになりました。とてもうれしかったです。
今後は、Webサイトはもちろん、インスタグラムやLINE@、分譲友の会メールマガジンなどを活用し、ワクワクするような住まいづくりの情報をみなさまにお届けできるよう努めてまいります。
重ねて、今後もより一層のご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
本当にありがとうございました。
パナホーム和歌山 スタッフ一同
【いよいよ明日2棟同時オープン!】
待ちに待ったモデルハウスがいよいよ明日オープンです
植栽もキレイに植えられ、外構が完成しました
新芽が出るのが楽しみです
▼街かどモデルハウス外観▼
もう1棟の家具も本日搬入されましたよ
▼建売モデルハウス外観▼

家具とカーテン等でコーディネートされた内観はどちらも本当にステキです
オープンイベントの明日、明後日はお天気
もよさそうなので、ぜひ、ご家族お揃いでご来場ください
スタッフ一同、お待ちしております
【速報!春のリフォーム相談会開催!】
パナソニック リビングショールーム 和歌山にて、春のリフォーム相談会を下記日程で開催します

これからリフォームを検討される方にぜひ、プランや設備などを実際にご覧いただき、リフォーム全体の流れをつかんでいただきながら、具体的なイメージづくりや費用計画におススメのイベントです
ショールームでは、実物のキッチンやバス・トイレなどの設備や建具を展示しておりますので、大きさやデザイン、使い勝手などをご体感いただけますよ
ご参加いただいた方へのおトクな特典
もご用意しております
【開催日時】4月14日(土)・15日(日)10:00-17:00
【開催場所】パナソニック リビングショールーム和歌山
和歌山市中之島1518(1階)
現在、パナホーム和歌山では、1dayリフォームキャンペーンを実施中です
朝から工事を始めれば、なんと約1日で工事が終わり、その日から新しい設備機器が使えます
ホームページでもリフォームの施工事例を掲載しておりますので、ぜひご覧くださいね
【快適・新空調のモデルハウスOPENします!】
いよいよ今週末、ふじと台15工区に
【街かどモデルハウス】がオープンします
和歌山では初めての「全館空調の常識を覆す、快適・新空調【エアロハス】」を搭載したモデルハウス(カサートプレミアム)となります
花粉症の方、PM2.5が気になる方、ぜひモデルハウスで思い切り深呼吸してみてください
自然の力と先進技術を駆使して生み出す、上質このうえない空気に包まれた心地良さをご体感いただけるはずです
また、こちらは「泊まって試せる宿泊体験型」のモデルハウスでもあります
見るだけではわからない住まいの性能や設備の使い勝手、断熱性や遮音性、もちろん空気の質を含めた住まいの性能、家事をラクにする”家事楽スタイル”の工夫、パナソニックグループの先進設備や最新家電使い勝手まで、家まるごとの住み心地、使い勝手をしっかりご確認いただけますよ
※宿泊体験には条件がございます。詳しくはお気軽にお問合せください。
さらに、カサートプレミアムが【2017年度グッドデザイン賞】を受賞しましたよ
そんな見どころ・体感しどころ満載な「街かどモデルハウス」と、建売モデルハウスが1棟同時オープンします
建売モデルハウスの1階は、家具やカーテン、ラグなどでトータルコーディネートされます
こちらでは等身大の住空間の広さや家事動線、収納の工夫、敷地の生かし方、採光や通風などをご確認ください
3月24日(土)・25日(日)にオープンイベントを開催します
2日間限定で、ご来場いただいた先着20組様に、オリジナルマグカップ+コーヒーセットをプレゼント
※1家族につき1個限り、現地アンケートにご協力ください。
※なくなり次第、終了となります ご了承ください。
さらにさらに
Web来場予約の上、ご来場いただいた方にはQUOカード2000円分を差し上げます
パナホーム分譲サイト ふじと台のいずれかからお申し込みください
※1家族につき1回限りとさせていただきます。
インスタグラム(@panahome.wakayama)にて少しだけ内観写真を公開しています
ぜひそちらもご覧くださいね
では、オープンまであと少しお楽しみに
ちなみに、このスタッフブログ、2014年12月にスタートしてから、多くの方に支えられながら頑張ってきましたが、今月いっぱいで閉鎖となるそうです・・・
お客さまからも「見てるよ」「いつも読んでるよ」という嬉しいお声もいただいているブログなので、違うカタチで再開できるといいな・・・と思っていますが、まだ未定です
4月以降は、LINE@、インスタグラム、フェイスブック、分譲友の会メールマガジンで最新情報をご案内してまいりますので、ぜひ、フォローお願いします
とはいえ、まだ数日あります
できる限りギリギリまで更新していきたいと思いますので、最後までお付き合いくださいませ
【お施主さまのお宅拝見3】
こんにちは和歌山総合展示場の内田です
ご無沙汰している間に私、インター展示場から総合展示場に移動になっております
そして・・・お久しぶりのご入居者様宅(引っ越し前)のご紹介パート3です
では、早速・・・
こちらは1つの広~いお部屋に出入口のドアが2つありますね
はい、子ども部屋です
パナホームは、ご家族のすこやかな成長に応え、末長く快適にくらせるように
ライフステージに合わせてしなやかに変化する住まいをご提案しています
ご家族のくらしの将来を見越した、その名も「先読み設計」という発想です
この広々とした空間は、ダブルベッドとベビーベッドを同時に置くこともできるので、最初(お子さまが小さいうち)は、家族みんなでのびのび使う寝室として
学童期には子どもたちが一緒に勉強したり、遊んだりするワンルームの子供部屋として
自立期にはお部屋の真ん中で仕切り、それぞれの個室に
お子さまの成長に応じた柔軟な空間づくりが可能になります
そして、お子さまが独立し、お部屋が空いたらご主人と奥様それぞれの趣味のお部屋として
さらに、お子さまたちが結婚し、孫たちが遊びに来るころには、壁を取り除き、再びワンルームとして、子世帯の団らんをゆったり楽しめます
パナホームの先読み設計は、ライフステージの変化に合わせ、開放的に使ったり、部屋を2室に区切ったりと、自由な使い分けで今の家族にフィット
します
こうして一人ひとりに心地いい居場所をつくりながら、絆を大切に育みます
そのほかにも、「先読み設計」をベースに、家事をラクに、くらしを楽しくする「家事楽スタイル」と、子育てがもっと楽しくなる「KodoMotto(こどもっと)」のアイディアがたくさんあります
家族みんなに、一人ひとりに心地いい、多彩なアイディアをご提案します
お気軽にお問合せ、ご来場ください